SSブログ

2009-05-15 [現代思想・入門]

【現象学から実存主義へ】に関する主要人物の解説とキーワード

(他者の)眼差し   サルトル 『存在と無』
 他人に対して存在する人間のあり方。 他者の視線をうけて自分は他者の対象となる。
 羞恥   「私は、まさに、他者が眼差しを向けて判断しているこの対象である」ということの承認

想像力   サルトル
 意識の概念と知覚を媒介する働き、非実在物を実在するかのようによびよせる能力
 「人間が想像力を振うのは何故かといえば、
 それは人間が先験的に自由な存在であるからである」

投企
 現にある自分のあり方を否定、それを超えていこうとする企て、状況を超える自由の選択
 即自存在   事物存在のあり方
 対自存在   人間の意識存在としてのあり方
          「それがあらぬところのものであり、あるところのものであらぬ」
 対自存在―自由―投企―政治参加

現存在分析   ビンスワンガー スイスの精神医学者
 病者の世界を外からではなく彼自身が示す意味のまま、内側から理解していく方法
 フッサール現象学、ハイデガー「実存論的現存在分析」の方法に注目し、打ち立てた、
 精神分析の新しい方法


J-P・サルトル 『想像の問題』平井啓之訳/人文書院「サルトル全集」/1940年(原著発表年)


うつ病と躁病―現象学的試論

うつ病と躁病―現象学的試論

  • 作者: ルートヴィヒ ビンスワンガー
  • 出版社/メーカー: みすず書房
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本



シェーラー著作集〈1〉倫理学における形式主義と実質的価値倫理学 (1976年)

シェーラー著作集〈1〉倫理学における形式主義と実質的価値倫理学 (1976年)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 1976
  • メディア: -



日常世界の構成―アイデンティティと社会の弁証法

日常世界の構成―アイデンティティと社会の弁証法

  • 作者: ピーター L.バーガー
  • 出版社/メーカー: 新曜社
  • 発売日: 1977/01
  • メディア: 単行本






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2009-05-142009-05-16 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。